山梨県の聖火リレールートと有名人走者をまとめたよ
こんにちは!しゃけ(@xiake_tktk)です。
東京2020オリンピック に向けて、聖火リレーがスタートしました。
聖火リレーは 3月21日から日本全国をめぐり、山梨県には 6月26日(土)と 27日(日)にやってきます。
この記事では、山梨県で聖火ランナーを務める有名人と、聖火リレーの県内ルートや交通規制情報をまとめました。
(当記事の情報は2021年4月10日時点のものです。最新情報は各自でご確認ください。)
沿道での応援を予定している方は場所や日程・注意事項を、近くにお住まいの方は交通規制をチェックしておきましょう。
それでは、どうぞ♪
関連 東京2020オリンピック・パラリンピックの求人情報はこちら
【東京2020オリンピック・パラリンピック】一緒に大会を支えてくれるスタッフ(職員)を大募集!|【タウンワーク】でバイトやパートのお仕事探し
山梨県の聖火リレーランナーを務める芸能人・著名人一覧
山梨県の聖火リレーランナーを務める芸能人・著名人の方々と、走行する市町村をご紹介します。(敬称略)
6/26(土)に走る著名人と走行場所
- 萩原智子:南部町
(シドニー五輪競泳代表・甲府市出身) - ステチェンスカ・カロリーナ・クリスティーナ:市川三郷町
(女流棋士・甲府大使) - 大村智:甲府市
(北里大学特別栄誉教授・韮崎市出身)
6/27(日)に走る著名人と走行場所
- 三遊亭小遊三:笛吹市・山梨市
(落語家・大月市出身) - 白須慶子:富士吉田市
(女優・都留市出身) - 筒井真理子:富士吉田市
(女優・甲府市出身) 成島出:富士吉田市(仕事の都合で辞退)
(映画監督・甲府市出身)- 藤巻亮太:富士吉田市
(ミュージシャン・笛吹市出身) - 宮沢和史:富士吉田市
(ミュージシャン・甲府市出身) - 武藤敬司:富士吉田市
(プロレスラー・富士吉田市出身)
有名人ランナーは、6/27(日)の富士吉田市に集中していますね。
笛吹市と山梨市を走る 三遊亭小遊三師匠は、1964年の東京五輪以来2度目の聖火ランナーだそうです。
【小遊三が聖火走者 1964年以来】https://t.co/Qhukf7X4l1
山梨県は、東京五輪聖火リレーのランナーに、2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大特別栄誉教授の大村智さんや落語家の三遊亭小遊三ら計49人を発表。小遊三は2度目の聖火ランナーとなる。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 17, 2019
山梨県内の聖火リレーコースと時間、交通規制
静岡県から来た聖火は南部町からスタート。6月26日(土)と 27日(日)の2日間で、県内各地をめぐります。
県内の聖火リレーコースと、出発・到着予定時間や交通規制を市町村別にチェックしていきましょう。
6/26(土)
南部町
出発式:アルカディア南部総合公園( 8:49〜 )
出発 | アルカディア南部総合公園 | 8:59 |
到着 | 南部橋東 | 9:11 |
交通規制 8:05頃 〜 9:25頃
(一部身延町内開催時間により8:35〜10:25頃まで規制あり)
身延町
出発 | 天白大善神社付近 | 9:57 |
到着 | 身延橋東詰交差点付近 | 10:09 |
交通規制 8:35頃 〜 10:25頃
早川町
出発 | 赤沢宿入口の旅館前 (江戸屋旅館) |
10:30 |
到着 | 妙福寺第二駐車場 | 10:46 |
交通規制 9:30頃 〜 11:00頃
富士川町
出発 | 青柳町公民館付近 | 11:15 |
到着 | 鰍沢警察入口交差点付近 | 11:27 |
交通規制 10:25頃 〜 11:45頃
市川三郷町
出発 | 市川三郷町市川大門地区内 | 12:10 |
到着 | NTT電信柱(上野392)付近 | 12:23 |
交通規制 11:20頃 〜 12:40頃
中央市・昭和町
出発 | 田富郵便局付近 | 14:10 |
到着 | 常永小学校北交差点付近 | 14:43 |
交通規制 13:30頃 〜 15:10頃
甲斐市・南アルプス市
出発 | 竜王西小学校南信号付近 | 15:20 |
到着 | 桃ノ丘団地入口信号西付近 | 16:09 |
交通規制 14:40頃 〜 16:25頃
北杜市
出発 | 五町田交差点付近 | 17:18 |
到着 | 北杜市高根総合支所付近 | 17:39 |
交通規制 16:40頃 〜 18:25頃
韮崎市
出発 | 一ツ谷交差点付近 | 18:39 |
到着 | 歯科医院前 | 19:00 |
交通規制 18:00頃 〜 19:15頃
甲府市
出発 | 自治研修センター東交差点付近 | 20:09 |
到着 | 山梨県庁噴水広場 | 20:40 |
セレブレーション会場:山梨県庁噴水広場
交通規制 19:20頃 〜 21:00頃
6/27(日)
笛吹市・山梨市
出発式:笛吹市役所春日井支所( 8:07〜 )
出発 | 笛吹市役所春日井支所 | 8:17 |
到着 | 山梨市下岩森1178 | 9:05 |
交通規制 7:35頃 〜 9:20頃
甲州市
出発 | 菱山小学校信号手前70m付近 | 9:58 |
到着 | 車両待避場付近 | 10:24 |
交通規制 9:20頃 〜 10:40頃
富士山
出発 | 富士山五合目バス停付近 | 11:00 |
到着 | 富士山五合目展望広場 | 11:07 |
交通規制 10:30頃 〜 11:20頃
上野原市
出発 | 上野原高校入口交差点付近 | 11:49 |
到着 | 日本生命上野原支所前 | 12:07 |
交通規制 11:10頃 〜 12:25頃
大月市
出発 | 大月市役所付近 | 14:07 |
到着 | 駒橋交差点付近 | 14:25 |
交通規制 13:30頃 〜 14:40頃
都留市
出発 | 県道24号線立体付近 | 15:16 |
到着 | 踏切手前130m付近 | 15:34 |
交通規制 14:25頃 〜 15:50頃
西桂町
出発 | 中央道立体交差付近 | 16:17 |
到着 | 福善寺付近 | 16:30 |
交通規制 15:20頃 〜 16:45頃
忍野村
出発 | 忍野八海バス停 三叉路東の民宿前 |
17:00 |
到着 | おみやげ店 大型駐車場前 |
17:10 |
交通規制 16:30頃 〜 17:20頃
富士河口湖町
出発 | 東恋路交差点付近 | 18:08 |
到着 | ふれあいセンター前信号付近 | 18:29 |
交通規制 17:30頃 〜 18:45頃
(一部鳴沢村内開催時間により 18:30〜19:40頃まで規制あり)
鳴沢村
出発 | 太田和の町村境付近 | 19:10 |
到着 | 鳴沢駐在所付近 | 19:21 |
交通規制 18:15頃 〜 19:40頃
富士吉田市
出発 | クリニック前 (新西原クリニック) |
20:14 |
到着 | 富士山パーキング | 20:40 |
セレブレーション会場:富士山パーキング
交通規制 19:20頃 〜 20:55頃
詳細な地図や、交通規制の場所は、
山梨県/東京2020オリンピック聖火リレーについて のページをご確認ください。
聖火リレー注意事項・関連情報
聖火リレーの、沿道における観覧についての注意事項です。
- 体調が悪い場合や感染が疑われる場合(※下記を参照。以下同様)は、観覧をお控えください。
- 沿道で観覧される場合は、お住まいに近い場所でご観覧ください。特に、お住まいの都道府県以外での観覧はお控えください。
- 沿道では、マスクの着用をお願いします。
- 大声を出さずに、拍手による応援や、配布グッズ等を活用した応援をお願いします。
- 観覧時は前後左右の方と適切な距離を取ってご観覧ください。過度な密集が生じた場合は、リレーを中断する場合がありますので、ご了承ください。
- 聖火リレー実施後2週間以内に、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、医療機関に相談の上、組織委員会に速やかにご報告ください。
- 沿道における聖火ランナーの走行の模様は、聖火リレー期間中は毎日インターネットのライブ中継で視聴することが可能ですので、沿道の密集を避けるために、なるべくライブ中継でご覧いただきますようお願いします。
(以下NHKの聖火リレーライブストリーミング特設サイトにてご覧いただけます。ただし、すべての聖火ランナーを配信できるとは限りません。)
聖火リレーの様子は、開催期間中は毎日ライブ配信されています。
混雑を避けるために、わたしはライブ中継で観る予定です😊
まとめ
2020年東京オリンピック聖火リレーの山梨版ルートと、著名人ランナーをまとめました。
観覧に行かれる方は感染対策をして、会場のルールを守ってご参加ください。
それでは、しゃけ(@xiake_tktk)でした♪