こんにちは。甲府の街歩きがライフワークの、しゃけ(@xiake_tktk)です。
2019年9月、甲府共立病院の裏にオープンした コーヒースタンド「ripe(リープ)」に行ってきました。
最後の一滴まで美味しいスペシャリティコーヒーと、居心地バツグンのまったり空間。
忙しい日常をリセットできるような雰囲気にとっても癒されました☺️
この記事では「ripe(リープ)」への行き方・駐車場、お店の雰囲気やメニュー、味わったコーヒーやその感想をブログ形式で詳しくご紹介します。
それでは、どうぞ♪
店舗情報や価格など、最新情報はご自身でご確認ください。
ripe(リープ)の店舗情報・アクセス
店舗名 | ripe(リープ) |
所在地 | 〒400-0034 山梨県甲府市宝1-8-19 |
電話番号 | 分かりしだい追記 |
公式SNS | Instagram:@ripe.coffee.andmore |
営業時間 | 11:30-24:00 |
※日によって変更あり | |
定休日 | 木曜 |
タバコ | 店内に灰皿なし・屋外にベンチあり |
駐車場 | なし(近隣に有料Pあり) |
公共交通機関の最寄りは以下の通りです。
- 電車:甲府駅南口より徒歩6分
- バス:山梨交通バス 丸の内二丁目北バス停より徒歩2分
ripe(リープ)の駐車場・お店の雰囲気
甲府駅から西へ徒歩6分、甲府共立病院の裏手にある「ripe(リープ)」。
周辺が工事中のため、気付かずに素通りしてしまいそうになりますが、真新しい木の外観が目印のコーヒースタンドです。
専用の駐車場はありませんが、すぐそばに 30分100円 の協同パーキングがあります。
ドアを開けると、笑顔で迎えてくれる店主のお兄さん。
初めてのお店は少し緊張するものですが、温かく迎え入れてくれるとホッとしますね。
セルフリノベーションされた店内は、木でいっぱいの温もりある空間。
壁や天井、ベンチやテーブルは店主さんがご自身で作ったものだそうです。
人通りが少なく静かで、心地良い音楽にのんびり。何時間でもいたくなるような居心地の良さ。
シンプルだけどオシャレで、どこを切り取っても絵になります。
店主さんはとても気さくな方。
「今は自分だけでお店をやっているけど、ゆくゆくは “シェアレストラン” のように場所や機会の提供をしたい」とおっしゃっていました😊

営業時間は11時半から24時まで。山梨では貴重な、深夜まで営業しているカフェです。
日が落ちると、大人のチルスポットに。
この投稿をInstagramで見る
日中は忙しい方も、お仕事終わりに心を休められる場所です💫
ripe(リープ)のメニュー
ripeの本日のメニューはこちら。
浅煎りのスペシャリティコーヒーと、ソフトドリンクが2種類。アルコールもあります。
豆の名称でピンと来なくても、味や香りの具体例があるので想像がつきますね😊
コーヒーはホット/アイスを選択可能。ミルクや砂糖はなく、ブラックのみ。
運が良ければ、手作りスイーツに出会える日も。テイクアウトや軽食の持ち込みもOKとのことです。
スペシャリティーコーヒーをゆったり飲みくらべ
今回は、コーヒーを2種類注文してみました。
ふくよかな甘みが印象的な「エチオピア」は、余韻まで楽しめる一杯。
柑橘系のフレーバーティーを連想させる、さっぱりとした味わいの「エクアドル」。
アイスのエクアドルは、さっぱり感が増してゴクゴクいけちゃいます。最後の一滴まで美味しい。
店主さんの対応が丁寧で温かく「来てよかったなぁ」と満足感に包まれました。
すごく良い時間を過ごせたので、また行きたいと思います😊✨
まとめ:心がホッとできる、甲府のコーヒーオアシス。
甲府市宝にオープンした「ripe(リープ)」は、真心のこもった美味しいコーヒーと店主さんの温かい人柄が魅力。
忙しい日常をリセットできるような、ホッとできるコーヒースタンドです。
お仕事終わりや休日の前など、のんびりしに行ってみてくださいね♪
関連記事
▼2019年オープンのお店をまとめました✨

▼甲府周辺のコーヒースタンドをチェック🔎






▼山梨で夜カフェできるお店はこちら💁🏻♀️




