2019年9月26日、甲州夢小路にオープンした「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」。
宮古島の豊かさをコンセプトにしたジェラート店、”リッコジェラート” を扱うお店。
沖縄県・宮古島で採れるフルーツや、身体にやさしいパスチャライズ(低温殺菌)牛乳を使ったナチュラルなジェラートが味わえまます。
※オープン当初の店名は「RICCO gelato un altro」でしたが、変更して「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)となりました。
▼甲府市近郊のジェラート店をまとめました♪

この記事では「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」への行き方・駐車場、お店の雰囲気やメニュー、実際に頼んだモノやその感想をブログ形式で詳しくご紹介します。
店舗情報や価格など、最新情報はご自身でご確認ください。
「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」の店舗情報・駐車場
店舗名 | ELMO ISORA(エルモイゾーラ) |
所在地 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-1-25 甲州夢小路J棟1階 |
電話番号 | 055-244-8830 |
公式サイト | なし |
営業時間 | 11:30-18:30 |
定休日 | 水曜・木曜 |
タバコ | 店内に灰皿なし |
駐車場 | あり |
イートイン | あり |
お店の位置は、下記の「道がまっすぐ」さんの2軒隣です。
「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」のお店の雰囲気・メニュー・値段
甲府駅北口から、線路沿いを徒歩2分。「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」にやってきました。
店舗の正面は、2階のレストラン ラリシェスへ続く入口なのでお間違えなく。
裏にまわると「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」の入口があります😊
ケースには「紫いも」や「シークワーサー」などの、南国を感じるメニューの数々。
お店のお姉さんのオススメは、ピンクの「ドラゴンフルーツヨーグルト」。
色がキレイで写真映えするそうです✨
ジェラートの価格は、シングルが450円・ダブルが500円。
コーンはなく、現在はカップのみの提供でした。
持ち帰り用はひとつ480円。
イートインスペースがあるので、ゆっくりジェラートを楽しめますね。
「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」で南国ジェラートを楽しむ
今回は「ドラゴンフルーツヨーグルト」と「宮古島マンゴー」をチョイス。
天然のピンクが鮮やかな「ドラゴンフルーツヨーグルト」は、クセはなくヨーグルトのすっきりとした味わい。
甘みがあるのにさっぱりしている「宮古島マンゴー」はなめらかで美味しいです。
どちらも美味しかったのですが、残念なことがひとつ。
カップの下のほうには、ジェラートがほとんど入っていませんでした。
カップの下にジェラートが入っていないのは個人的に残念に感じましたが、その理由はジェラートが美しく見える「三角盛り」を採用しているからとのこと。
また食べたくなるジェラートを目指しているため、この盛り付けになっているそうです。
量は、シングル(450円)が約90〜100g、ダブル(500円)が100〜110g。
近隣のジェラート店 と比べるとやや割高な印象を受けますが、少しだけ食べたい方にとってはぴったりかもしれません。
ここ「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」でしか食べられないフレーバーもたくさんあるので、ご興味のある方は行ってみてくださいね😌
マンゴーもドラゴンフルーツヨーグルトも、美味しかったです✨
まとめ:甲州夢小路で南国ジェラートを楽しもう
甲州夢小路の「ELMO ISORA(エルモイゾーラ)」は、こだわり素材と沖縄・宮古島のフルーツを使ったジェラートが楽しめるお店でした。
甲府にいながら南国気分が味わえるので、新鮮な気持ちになれますよ♪
関連記事
▼甲府のジェラート店はこちらの記事でもご紹介しています♡




▼甲州夢小路グルメをチェック!




