【重要】今後の更新について

宿沢フルーツ農園でプラム狩り!大玉の貴陽を食べ尽くす♡|山梨県甲州市

山梨県・宿沢フルーツ農園でプラム狩り

こんにちは。山梨県在住・地元密着系ブロガーのしゃけ(@xiake_tktk)です。

夏から秋にかけての山梨県は、果物狩りのベストシーズン!

今回は「人とは違った体験をしてみたい!」とお思いの方にぜひオススメの、プラム狩りをご紹介したいと思います。

山梨といえば桃やブドウが有名ですが、プラムの生産量も日本一!

フルーツの都・山梨県甲州市の「宿沢フルーツ農園」では、県外には出回ることのないレアな品種や、百貨店でしか手に入らない高級品種のプラムがお腹いっぱい味わえます😊

この記事では、宿沢フルーツ農園のアクセス・行き方などの基本情報はもちろん、実際に行ってみた口コミや感想などの気になる情報をブログ形式でご紹介します。

それでは、どうぞ♪

宿沢フルーツ農園ってどんなところ?

山梨県甲州市の「宿沢フルーツ農園」は、さくらんぼ狩り・プラム狩り・ぶどう狩りが楽しめる果樹園。

除草剤を使わず有機肥料で育てる、環境にやさしい農業に取り組む事業者の「エコファーマー」として、山梨県に認定されています。

栽培品種を厳選していて、高級と呼ばれる種類を多く扱っているのが特徴。

都内のレストランやパティスリーでも提供されるフルーツが、フレッシュなまま味わえます。


宿沢フルーツ農園の基本情報・アクセス・送迎

宿沢フルーツ農園は甲州市内にいくつか農園があるので、収穫できる果物や時期によって農園の場所が変わります。

今回わたしたちは「2号店」を指定されたので、2号店についてご紹介します。

基本情報

施設名 宿沢フルーツ農園
所在地 〒404-0023 山梨県甲州市塩山中萩原神田3183(2号店)
電話番号 0553-39-8581

アクセス

車:中央自動車道・勝沼ICより フルーツライン経由で約10分

塩山駅から送迎OK

2号店の場合は、中央本線・塩山駅より無料送迎があります。

駅到着時の連絡(0553-39-8581)で対応可能ですが、予約時にも「送迎希望」と伝えておくとスムーズですね。


宿沢フルーツ農園の料金・クーポン情報

フルーツ狩りの料金

宿沢フルーツ農園の果物狩りの基本料金はこちら。3歳以下は無料です。

  大人(小学生以上) 小人(4歳以上小学生未満)
さくらんぼ狩り 2,000円/40分 1,000円/40分
プラム狩り 1,600円/40分 800円/40分
ぶどう狩り 1,900円/40分 950円/40分

予約はネットからがお得!

予約方法は、電話もしくはネットから。ネット予約は割引があります✨

宿沢フルーツ農園公式サイト からの予約は、大人のみ100円引きですが、遊び・体験予約サイトの じゃらん で、クーポンを取得してから予約をすると500円〜1700円引きになります。

ローソンなどで使える「Pontaカード」をお持ちの方はポイントが使えて、金額に応じてまたポイントが付与されるのでダブルでお得。

会員登録が必要ですが、じゃらんでの予約がおすすめです😊

じゃらんでクーポンを獲得する!


プラム狩りのルール・ペットは同伴できる?

宿沢フルーツ農園のプラム狩りは、40分食べ放題。大人ひとりにつき、プラム2個がお土産として持ち帰れます。

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム・貴陽狩り)

園は雨よけの施設ではありませんが、雨の日でも傘をさしながらプラム狩りができます。

水分補給のサービスはありませんので、飲み物は各自で用意しておきましょう。

山梨県・宿沢フルーツ農園

そして、愛犬家の皆さんに朗報!宿沢フルーツ農園はペット同伴OKです。

「ほかのお客さんのご迷惑にならなければ、大きさ関係なく大丈夫ですよ〜」とおっしゃっていました。

愛犬と一緒にプラム狩りができるなんて、最高の思い出が作れそうですね😊


宿沢フルーツ農園でプラム狩りを体験!

ここからは、わたしたちの体験レポをご紹介します。

朝9時、宿沢フルーツ農園に車でやってきました。

直売所の前に車を停めて、先に体験料の支払いを済ませます。

山梨県・宿沢フルーツ農園2号店

直売所からプラムがある農園までは、自分の車で移動。

農園のお手洗いはコンパクトな仮設トイレのような感じだったので、気になる方は直売所で済ませておきましょう。

山梨県・宿沢フルーツ農園

農園のご主人の軽トラに続いて、小高い丘の農園まで移動しました。

山梨県・宿沢フルーツ農園

案内に従って、プラムのあるエリアに向かいます。

山梨県・宿沢フルーツ農園

甘い実がなっている園内には、蚊など多くの虫がいます。

虫よけスプレーは無料で貸してくれるので、噴霧してから中に入りましょう。

山梨県・宿沢フルーツ農園

ちなみに、面倒だからと虫よけスプレーを怠ったしゃけ(O型)は、この後10か所近く蚊に刺されてめちゃくちゃ苦しみます。

しゃけ
ううう…あちこちがカユカユ。

なので、心配な方はスプレーをしておきましょう。

 

はい。気を取り直して、プラムの木の下にやってきました。

棚状になっている樹に、たわわに実ったプラム!視線のずっと先までまんまるが続いています。

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム狩り)

しゃけ
うっわ〜!宝の山だー!!
ほっけ
ブドウの樹みたいに棚になっているんだね!新しい発見!

 

プラムのエリアでは、大石早生・管野中生・ソルダム・貴陽・サマーエンジェル・太陽など、さまざまな品種が植えられています。

収穫できるプラムは時期によって異なり、入れないエリアはこのように青いネットで区切られています。

山梨県・宿沢フルーツ農園

まだ若い実がついているこの木は、晩生の「太陽」。

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム狩り)

今回行ったのは8月上旬。高級品種の「貴陽」と「サマーエンジェル」のタイミングでした。

プラムの収穫時期一覧

大石早生:6月下旬~7月上旬
管野中生:7月中旬~7月下旬
ソルダム: 7月下旬~8月下旬
貴陽:7月下旬~8月上旬
サマーエンジェル:7月下旬~8月上旬
太陽:8月中旬~9月上旬

美味しい貴陽の条件を2つ、園長さんが教えてくれました。

まず1つめは、皮の色が濃く全体に「ひび割れ」のような模様がついているもの。

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム・貴陽狩り)

2つ目が、茎の周りに「輪紋(りんもん)」という、グルグル模様がついていること。

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム・貴陽狩り)

実は大きくても小さくても味は変わりません。

なので、子どもの握りこぶしくらいある大きい実を採ってみました。

 

そして、プラムには「ブルーム」と呼ばれる、白い粉のようなものがついています。

よく農薬と間違えられますが、ブルームは菌や酸化から身を守るために自ら出しているバリアのようなもの

ブルームがあるのは新鮮な証拠なので、安心してくださいね😊

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム・貴陽狩り)

ブルームがついたままでも食べられますが、園長さんのお手本のようにキッチンペーパーでフキフキ。

拭くとこのようにピッカピカになります。

山梨県・宿沢フルーツ農園(美味しいプラム・貴陽の選び方)

人生初、採れたての貴陽をいただきます!

しゃけ
ん〜〜〜〜〜!!甘くてジューシー!!
ほっけ
果汁があふれる!美味しい!

 

ハリのある実にかぶりつくと、口の中にじゅわっと甘さが広がります。

皮の甘酸っぱさと実の甘さが絶妙!

みずみずしくて果汁を食べているような感じだけど、プラム独特の食べごたえがしっかりあって…美味しい!!

なんだこれ!採れたてってこんな美味しいのか!😳✨」って感じです。

 

試しに、ひび割れと輪紋がないプラムを食べてみましたが、やはりちょっとぼやけたような感じの味。

こうやって食べくらベて本当の美味しさを実感できるのも、果物狩りの醍醐味ですね。

 

ナイフが用意されているので、皮なし派の方も安心して食べられます。

山梨県・宿沢フルーツ農園

種や皮は、園内に設置されているゴミ箱へ。

山梨県・宿沢フルーツ農園

中には種に群がるアリがたくさんいたので、苦手な方はご注意ください。

 

着席でゆっくりできるのも嬉しいですね。

山梨県・宿沢フルーツ農園

 

朝から30度を超える暑さでしたが、プラムが木陰のようになっていて日差しをいい感じにさえぎってくれるので快適でした。

プラム園は全体的に低い樹で、身長155cmのわたしでも簡単に手が届きました。

届きにくいところは、この台を使って採ります。

山梨県・宿沢フルーツ農園

地面はもみがらの堆肥でフカフカ。靴はスニーカーがベストですね。

洋服は果汁が飛び散る場合があるので、汚れても目立たない服装がおすすめ。

 

プラム2種を味わいながら、お土産用を探します。

しゃけ
大きいの…大きいの、あったー!

手のひらにずっしりくるサイズの貴陽を2個お持ち帰り。右は普通サイズです。

山梨県・宿沢フルーツ農園(プラム・貴陽狩り)

採ったプラムは、係の方がパック詰めしてくれました😊

山梨県・宿沢フルーツ農園

ここまでで、30分。

40分という時間制限の中でも、プラムをお腹いっぱい味わうことができました✨

 

顔はめパネルで写真を撮って終了。たっぷり遊びつくして大満足です。

山梨県・宿沢フルーツ農園


おすすめポイント

「宿沢フルーツ農園」のおすすめポイントをまとめました。

  • さくらんぼ狩り、プラム狩り、ブドウ狩り。3種類の果物狩りを楽しめる!
  • 除草剤を使わず、有機肥料で栽培している「エコファーマー」認定の農園。
  • ペット同伴可能、駅から送迎あり。嬉しいサービス!

まとめ:甘くてジューシーなプラムをお腹いっぱい食べよう

山梨県甲州市「宿沢フルーツ農園」のプラム狩りについてお届けしました。

産地でしかできないレアな体験、ぜひ味わってみてくださいね♪