こんにちは。山梨の花めぐりで四季を味わっている しゃけ(@xiake_tktk)です。
梅雨シーズン真っ只中、富士川町の「小室山妙法寺」であじさいを観てきました。
敷地内には約2万株のあじさいが植えられていて、別名「あじさい寺」としても親しまれています。
当記事では「小室山妙法寺」のアクセス・駐車場や、あじさい散歩の様子を紹介します。
それでは、どうぞ♪
タップできるもくじ
小室山妙法寺の行き方・駐車場
小室山妙法寺の基本情報
名称 | 小室山妙法寺 |
所在地 | 〒400-0512 山梨県南巨摩郡富士川町小室3063 |
駐車場 | 無料(30台) |
小室山妙法寺の駐車場の様子
小室山妙法寺の門が見え、坂をぐいっと上がると駐車場の看板が見えます。
第1駐車場はこんな感じ。観光バスも停められます。
バスや電車での行き方
公共交通機関で行く場合は、JR身延線鰍沢口駅より出発のホリデーバス小室行きに乗車しましょう。(注意:土日祝のみ運行)
降車バス停は終点の「小室」、運賃は片道200円。
平日はバスが無いため、鰍沢口駅からタクシー(約15分)が便利です。
小室山妙法寺のあじさいの見頃はいつ?
小室山妙法寺のあじさいの見ごろは以下の通りです。
- 咲き始め:5月下旬
- 見頃:6月中旬〜
- 満開:6月下旬〜7月上旬
天候によって前後する可能性がありますが、開花状況は「富士川町公式ホームページ」で確認ができます。
お出かけの際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
妙法寺であじさい散歩
鳥のさえずりと、ゆったりとした風が吹く妙法寺。約2万株のあじさいが植えられています。
駐車場から境内まではスロープになっています。
路面が濡れていると滑りやすくなるのでご注意ください。
心を和ませてくれるあじさいたち。
この大きな梅は「甲州野梅」。たわわに実っていました😊
樹齢はなんと200年!今ではあまり見ることができない、貴重な野生の梅です。
遊歩道の案内表示にしたがって進んでいきましょう。
お手洗いは各所にあるのでご安心ください。
大人の頭くらい大きなサイズのあじさいを発見しました😊
こちらは、和を感じる独特な色の紫陽花。
本堂へは、この階段を上ります。
とても立派な鐘楼。
近くで観ると、その精巧さに驚きます。
こちらではお祭りの準備が進められていました。
遊歩道はこちらにもあります。引き続きおさんぽしましょう。
「あじさい」と言っても本当にいろいろな種類がありますね。歩いているだけで楽しいです。
雲間の陽にあたって、キラキラ華やかな雰囲気。
開きかけもなんだか愛しく思えます。
遊歩道はゆっくり観て回って、3〜40分くらいでした。
何度も立ち止まって撮影していたので、人によってはもっと早くまわれるかもしれません。
足元は不安定な石段のところもあるので、スニーカーがおすすめです。
暑い日は水分補給も忘れずにしてくださいね😊
まとめ:小室山妙法寺で色とりどりのあじさいを楽しもう
あじさい寺として親しまれている、富士川町の「小室山妙法寺」をご紹介しました。
ぜひ、色とりどりのあじさいに会いに行ってみてくださいね。