山梨県立図書館のカフェ「Liber(リベル)」は、あの人気店の姉妹店だった
こんにちは。山梨のカフェめぐりがライフワークの、しゃけ(@xiake_tktk)です。
甲府駅前の山梨県立図書館に併設されているカフェ「Liber(リベル)」に行ってきました。
Liber(リベル)は、あのオシャレで美味しいカフェ&バー「フォーハーツカフェ」の系列店。
駅近の静かな場所でゆっくり過ごしたいときにオススメの場所です😊
この記事では、山梨県立図書館のカフェ「Liber(リベル)」への行き方・駐車場、お店の雰囲気やメニュー、実際に頼んだ食事やその感想をブログ形式で詳しくご紹介します。
それでは、どうぞ♪
店舗情報や価格など、最新情報はご自身でご確認ください。
Liber(リベル)の店舗情報・駐車場
店舗名 | Liber(リベル) |
所在地 | 〒400-0024 山梨県甲府市北口2-8-1 |
電話番号 | 055-252-1055 |
公式サイト | https://www.lib-yamanashi.jp/cafe/ |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 山梨県立図書館の休館日に準ずる |
タバコ | 禁煙 |
駐車場 | あり(153台) |
座席数 | 40席くらい |
普通車の駐車料金は、30分150円。
館内利用時は1時間無料。カウンターで割引処理を行ってくださいね。
Liber(リベル)は山梨のモノに囲まれた素敵なカフェ
甲府駅北口から徒歩2分、山梨県立図書館にやってきました。
正面入口のすぐ左に、カフェ「Liber(リベル)」があります。
座席は、4人がけ・6人がけのテーブル席に、包み込まれるようなゆったりとした座り心地のソファ。
テーブルには、山梨県内の山林で採れた 間伐材 が使われています。
小物入れは、山梨の和紙ブランド「SIWA(紙和)」。
ドリンクのコースターには、富士吉田のリネン製品「ALDIN(アルディン)」が使われていました。
SIWA(紙和)や ALDIN(アルディン)は、すぐ近くの「D&DEPARTMENT YAMANASHI」で購入できます。
Liber(リベル)のメニュー
「Liber(リベル)」のメニューの一例を、写真とともにご紹介します。
ドリンクメニュー
ドリンクメニューは、アイス/ホットともに種類豊富。持ち帰りもOKです。
- コーヒー
- カフェラテ
- 紅茶(アールグレイ・ダージリン)
- カモミールティー
- ハイビスカスティー
- ペパーミントティー
- 山梨県産桃ジュース
- 生搾りオレンジジュース
- 生搾りレモンスカッシュ
- アボカドバナナスムージー
- バナナベリースムージー
お得なセットメニューは3種類。
・Aセット:900円
ドリンク+サンドイッチ
・Bセット:1,200円
ドリンク+サンドイッチ+デザート
・Cセット:750円
ドリンク+デザート
アイスクリームを使ったサンデーや自家製グラノーラ、焼き菓子などデザートも充実。
ランチは時間帯の制限はなく、営業時間内であればいつでも頼めるのがありがたいですね✨
Liber(リベル)で、ゆったりカフェ時間を楽しむ
今回は、750円のCセットをチョイスしてみました。
喉を潤しながら、スッキリとさせてくれるアイスペパーミントティー。
ちなみに、ホットの場合はポットでたっぷり飲めます😊
生チョコのような味わいの、ラズベリーチョコタルト。
甘酸っぱいラズベリーに濃厚なチョコレート、サクサクのタルト。
甘いモノが好きな方にはたまらない組み合わせ💕
図書館という場所柄なのか、お店は騒がしくなく落ち着いた雰囲気。
学生の試験前は混み合うことがありますが、どの時間帯でも入りやすい印象です。
駅近で、ゆったりと過ごしたい方は行ってみてくださいね。
まとめ:甲府駅近でゆったりできるカフェ
山梨県立図書館の「Liber(リベル)」は、甲府駅から近い場所でゆったりと過ごせるカフェです。
セットメニューがお得で、どの時間帯でもランチが食べられます。
電車の待ち時間や、観光・街歩きの合間に、ぜひ利用してみてください♪
関連記事
甲府駅北口のカフェを紹介しています♡





