「乃が美(のがみ)」ってどんなお店?
乃が美(のがみ)は、日本全国で展開する 高級「生」食パン専門店。
オリジナルブレンドの小麦粉や生クリームなどを使ったこだわりの製法の食パンは、多い日には全店で55,000本売れるのだとか。


今回は、甲府にある「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」の店舗情報と焼き上がり時間、メニューや値段、お店の雰囲気や実際に食べてみた感想をブログでご紹介します。
気になるところへ読み飛ばす
「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」の場所・行き方
店舗名 | 乃が美(のがみ)はなれ 山梨店 |
所在地 | 〒400-0046 山梨県甲府市下石田2-17-12 ボヌール⽯⽥1F |
電話番号 | 055-267-8755 |
営業時間 | 11:00-19:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり(6台) |
公共交通機関の最寄りは以下の通りです。
- 電車:甲府駅より徒歩40分
- バス:山梨交通 徳行バス停より徒歩15分
「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」の駐車場・お店の雰囲気
甲府市下石田の 乃が美(のがみ)はなれ 山梨店 にやってきました。
場所はTSUTAYAのすぐそば。以前に当ブログでご紹介した、インスタ映えカフェ「Mana CAFE」が近くにあります。
駐車場はお店の前に6台ありますので「乃が美」のマークを目印に停めましょう。
オープン後しばらくは行列ができていましたが、最近は落ち着いているようで、休日でしたが待ちなしで店内へ入ることができました。
乃が美の食パンは、卵不使用。カナダ産の最高級小麦粉を使って作られているんですね。
「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」のメニュー・値段
乃が美(のがみ)はなれ 山梨店の メニュー をご紹介します。
食パンは、レギュラーサイズ(864円/2斤)と、ハーフサイズ(432円/1斤)の2種類。
ハーフサイズは販売時間が決まっていますが、前日までに予約すればどの時間帯でも購入可能。
販売時間と予約方法については、次の項目で詳しくご紹介しますね。
ジャムは、珈琲クリーム・ストロベリー・マーマレード・ブルーベリーの4種類。1瓶1,080円で、3個セットもあります。
大粒で存在感があるクルトンは、1袋216円。
「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」の焼き上がり時間・予約方法
「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」の、焼き上がり時間は1日3回。
- 11:00
- 14:00
- 16:00
※ 14時と16時の回は、日により数十分ほど前後する場合があります。「確実な焼き上がり時間はお店に電話して聞いてください」と店員さんがおっしゃっていました。
1斤のハーフサイズは、この時間帯のみの販売です。
サイズにかかわらず、乃が美の食パンを確実に購入したい場合は予約がオススメ。
予約方法は2種類で、店頭 または 電話予約(055-267-8755)となります。
電話をかけると、以下の項目を聞かれます。
- 氏名
- 電話番号
- 数量(本)
- 受取予定日・時間
販売状況により当日の受付ができない日もあるので、前日までの連絡が安心。
当日予約の場合は、お店から受け取り時間帯を指定される場合があります。
わたしが16時に電話した時は「17時から18時の間に取りに来てください」と言われました。
早めの予約で、時間に余裕を持っておくといいですね。
乃が美の食パンはフワフワで甘くてやみつき必至…!
乃が美の高級「生」食パン、さっそく購入してきました😊
2斤サイズは大きくて、カッティングボードからはみ出しています。
ほんのりと、まだ温かさの残る食パン。まずはちぎって食べてみましょう。


「食パンの耳=硬い」という固定観念を覆されるやわらかさ。
生のまま食べてほしいという意味がわかります。
一晩置いて落ち着かせて、自分でスライスしてみました。
断面は結構キメ細かい感じ。(切り方が下手ですみません😭)
2日目の食パンは、香り・ふんわり感・耳の柔らかさは初日に劣るものの、中のしっとり感が増して美味しかったです。
残った分はスライスして1枚ずつラップに包み、フリーザーパックに入れて冷凍しました。
その後は食べる分だけ自然解凍して、サンドイッチにしたり目玉焼きを乗せたり、朝食に活躍しています😊
まとめ
日本全国で人気の高級「生」食パンが購入できる「乃が美(のがみ)はなれ 山梨店」。
ふわふわしっとり食感の食パン、試してみてください♪
最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
関連記事
▼甲府市内の高級食パンをレポートしています😊


