柳小路商店街のレトロカフェ「食事と喫茶 椿」に行ってきた
こんにちは。山梨カフェめぐりがライフワークの、しゃけ(@xiake_tktk)です。
甲府の路地裏・柳小路商店街にオープンした「食事と喫茶 椿」に行ってきました😊
心休まる空間で楽しむかき氷。日常から少し離れた、特別な時間を過ごせます✨
当記事では「食事と喫茶 椿」の店舗情報やアクセス、お店の雰囲気やメニュー、実際に利用した感想をブログ形式で詳しくご紹介します。
それでは、どうぞ♪
気になるところへ読み飛ばす
タップできるもくじ
「食事と喫茶 椿」の店舗情報・アクセス
| 店舗名 | 食事と喫茶 椿 | 
| 所在地 | 〒400-0032 山梨県甲府市中央4-3-2 | 
| 電話番号 | 070-7778-3039 | 
| 営業時間 | 11:00-17:00 | 
| 定休日 | 日曜(7、8月は無休の予定) | 
| 駐車場 | なし(近隣に有料Pあり) | 
公共交通機関の最寄りは以下の通りです。
- 電車:甲府駅南口から徒歩13分
- バス:山梨交通バス、富士急バス 常盤通りバス停より徒歩1分
「食事と喫茶 椿」の駐車場・お店の雰囲気
甲府市中心街の路地裏、柳小路の中ほど「食事と喫茶 椿」にやってきました。

思わず「ただいま」と言いたくなる、レトロな店構え。
駐車場はありませんが、近くにはコインパーキングがあります。
入口そばに消毒液完備。手をかざすだけで良いのがうれしい。

座席はカウンターと、テーブル席。

テーブル席へは、靴を脱いで上がります。

壁の質感や、使い込まれたテーブル。温かみがあって、ホッとできる空間です。

「食事と喫茶 椿」のメニュー
ドリンクメニューが豊富な「食事と喫茶 椿」。

しっかり食べられる定食やサンドイッチにスイーツなど、フードメニューもバラエティ豊か。
お弁当やケーキのテイクアウトも可能です。
「食事と喫茶 椿」で、定食を食べたよ
ランチに、焼売定食(850円)をチョイス。

ごはん・みそ汁・4種類の手作りの副菜に、シュウマイが4つ。

ビッグサイズのシュウマイ。この大きさ、伝わるでしょうか…
子どもの握りこぶし大くらいはあります。

 
		シンプルですが、ていねいに作られていて美味しい!副菜もやさしい味付けで、ホッとできる定食です。
ほかのお客さんが食べていたナポリタンや、煮込みハンバーグ定食もとっても美味しそうだったなぁ…。
ごはん系は仕込み分で終了なので、お目当てがある方は早めの来店がオススメです☺️
「食事と喫茶 椿」の、うつくしい白くまかき氷
こちらは、950円の しろくま。

クラシックな銀のうつわに、こんもりと盛られた練乳氷。

砂糖菓子にキラキラのアラザンがなつかしい。

ほどよくフワッとした氷。火照った身体にスーッとしみわたります。
美味しくてついついパクパク。頭も痛くなりません。

パイン、スイカ、メロンに桃。色とりどりのフルーツが、氷との相性ばつぐん。

まるっと大きなしろくま。
「ひとりで食べ切れるかな…」という心配は杞憂に終わりました。
 
		ロイヤルミルクティーでひと息。

ていねいに淹れてあって、心までじんわりと温まるよう。ほっこり☺️
素敵な空間でいただく、心のこもった定食にかき氷。美味しいモノと癒しのひとときを過ごしました✨
食事と喫茶 椿 は、お姉さんおひとりでの営業。
混雑時は提供に時間がかかる場合があります。余裕のある時にご利用ください🍀
まとめ
甲府の「食事と喫茶 椿」を紹介しました。
駅からは少し歩きますが、落ち着いたカフェをお探しの方はぜひ行ってみてください♪
関連記事
 【山梨県】2020年オープンの新店舗まとめ
【山梨県】2020年オープンの新店舗まとめ
 【NAP bed and lounge】甲府柳小路・路地裏ゲストハウスで絶品バーガーを
【NAP bed and lounge】甲府柳小路・路地裏ゲストハウスで絶品バーガーを
 【ロジ 寺崎COFFEE】甲府の路地裏で、心ほどけるコーヒーと自分時間を。
【ロジ 寺崎COFFEE】甲府の路地裏で、心ほどけるコーヒーと自分時間を。
 【十色カフェ】甲府で過ごす週末、心がよろこぶ愛情たっぷりのケーキ。
【十色カフェ】甲府で過ごす週末、心がよろこぶ愛情たっぷりのケーキ。
 
                

